

日 曜 給 行事予定
01 金 ×
02 土 ×
03 日 ×
04 月 ×
05 火 ×
06 水 ×
07 木 ×
08 金 ×
09 土 ×
10 日 ×
11 月 × 山の日
12 火 × 閉庁日
13 水 × 閉庁日
14 木 × 閉庁日
15 金 × 閉庁日
16 土 ×
17 日 ×
18 月 ×
19 火 ×
20 水 ×
21 木 ×
22 金 ×
23 土 ×
24 日 ×
25 月 ×
26 火 × 特3 始業式
27 水 ○ ステージ会③ 12年身体測定
28 木 ○ 326年プール
29 金 ○ 415年プール 明徳寺祭典
30 土
31 日
日 曜 給 行事予定
01 月 ○ 委員会活動⑤ 34年3組身体測定
02 火 ○ 起震車体験
03 水 ○ 415年プール
04 木 ○ 56年身体測定
05 金 ○ 326年プール
06 土
07 日
08 月 ○
09 火 ○
10 水 ○ 326年プール
11 木 ○ 普5 授業参観・懇談会 5年KDDIスマホケータイ安全教室
12 金 ○
13 土
14 日
15 月 敬老の日
16 火 ○ 普5 月曜時間割
17 水 ○ 普5 新体力テスト
18 木 ○ 普5
19 金 ○ 普5
20 土
21 日
22 月 ○ 普5
23 火 秋分の日
24 水 ○
25 木 ○
26 金 ○
27 土
28 日
29 月 ○ 係打合せ①
30 火 ○
日 曜 給 行事予定
01 水 ○ 朝会
02 木 ○ 運動会全体練習
03 金 ○ 委員会活動⑥
04 土 こども園運動会
05 日
06 月 ○ 係打合せ②
07 火 ○
08 水 ○ 運動会総練習
09 木 ○
10 金 ○
11 土 奉仕作業
12 日
13 月 スポーツの日
14 火 ○ 総練習予備
15 水 ○ P運営委員会⑤
16 木 ○
17 金 ○ 特日課 1~4年下校13:10 56年運動会前日準備
18 土 弁 運動会
19 日 運動会予備日
20 月 休業日(運動会)
21 火 ○
22 水 ○ 月曜時間割
23 木 ○ 避難訓練(火災)
24 金 ○ 修学旅行説明会 なかよし交流会
25 土
26 日
27 月 ○
28 火 弁
29 水 ○
30 木 ○
31 金 ○
2学期を迎え、子どもたちの笑顔や元気な声が学校中にあふれています。まだまだ日中は暑いものの、朝夕には涼風も吹き、やっと少しほっとできるようになりました。『行合の空(ゆきあいのそら)』という言葉があります。夏から秋に移る頃の暑気と冷気が行き合う空のことで、入道雲が湧き上がっている空に鰯雲や巻雲が見える時があります。ゆく季節と訪れる季節が1つになった、風情を感じる空です。1学期の終わりに子どもたちには『してはいけない落とし物』として「命」「学力」「体力」を落とさないで。という話をしました。元気に登校できた子どもたちの顔を見て、(安全に過ごすことができたな)と、ほっとした次第です。・・・・